港区観光協会では毎年「港区の魅力」を表現した写真を募集する「港区観光フォトコンテスト」を開催しています。
目的 | 港区の様々なスポット、名所・旧跡、四季の風物詩の観光資源を、写真を通じて紹介するとともに、港区の魅力を再発見すること。 |
---|---|
募集テーマ | MINATO STORY「とっておきの一瞬」 ※撮影された作品に関する簡単な「説明」を教えてください。 |
応募資格 | アマチュアに限りますが、どなたでも応募できます。 港区在住、在勤、在学以外からの応募も可能。 |
審査方法 | 審査員長 織作峰子先生 主催者及び、後援者によって審査を行います。 【審査員長プロフィール】 写真家 織作 峰子 石川県に生まれ。1982年ミス・ユニバース日本代表選出後に大竹省二写真スタジオへ入門。1987年独立。 女性の優しい視線で世界各国の美しい風景や人物の瞬間を撮り続け、国内及び世界各地で写真展を多数開催。 大阪芸術大学写真学科学科長。 |
各賞および商品等 | ●金賞1点(賞状、賞金10万円、副賞) ●銀賞2点(賞状、賞金5万円、副賞) ●銅賞3点(賞状、賞金3万円、副賞) ●特別賞3点(賞状、商品券1万円、副賞) 区長賞 観光協会会長賞 東京商工会議所港支部会長賞 ●エリア賞5点(賞状、商品券7千円、副賞) ●審査員特別賞7点(賞状、賞金2万円相当、副賞) レディース賞(対象が女性応募者) ニューエイジ賞(対象が20歳未満の応募者) ファミリー賞(港区の風景を背景にファミリーが写っているもの) インターナショナル賞(対象が外国人応募者) 港区ならでは賞(港区ならではの風景・もの等が写っているもの) スマホ賞(スマートフォンで撮影したもの) 祭賞(お祭り・イベントの様子が写っているもの) ●入選5点(賞状、商品券5千円、副賞) ●佳作5点(賞状、商品券3千円、副賞) ※副賞は、ホテル宿泊券、レストラン食事券、旅行券、高級菓子 など、豪華賞品を予定しています。特に、レディース賞は、高級ホテルでのエステ券です。女性の皆様、ご応募をお待ちしています。 |
結果発表・表彰式 | 入賞者には2017年3月初旬に直接ご連絡します。 2017年3月24日(金)に表彰式を行います。 |
応募方法 | ●応募作品の受付はデータ応募(デジタル応募)にて行います。 ●応募期間中、データ応募は下記港区観光協会ホームページから応募出来ます。 |
作品規定 | ●データ応募(デジタル応募)/JPEG形式で10MB以内 (推奨:2,400×3,000ピクセル以上/700万画素相当) これより画像サイズが大きい場合は10MB以内に圧縮して応募のこと。 |
応募細則 | ●応募作品は一人10点まで、単一作品のみで組写真は不可。 ※フィルムカメラで撮影した作品は、 スキャナで画像のデータ化をいただければご応募可能です。 ●過去2年以内に応募者が撮影した未発表の作品に限ります。 ●データ応募(デジタル応募)は、Web上の応募サイトで詳細を確認して下さい。 ●応募作品に人物が含まれている場合、 その肖像権については応募者が許可を得てください。 肖像権侵害等でトラブルが生じた場合、主催者は一切責任を負いません。 ●立ち入り禁止区域からの撮影や無許可での私有地からの撮影など、モラルに著しく反した場合は審査対象外となります。 ●入賞・入選作品で他者の名前を使って応募した作品や、類似及び二重応募と主催者が判断した場合は、入賞・入選を取り消します。 ●応募作品は返却いたしません。 |
入賞、入選作品の取り扱いについて | ①入賞・入選作品および作品エピソードの著作権は主催者に帰属します。 ②入賞・入選者は作品および作品エピソードの著作者人格権を 行使しないものとします。 ③すべての応募作品の使用権は主催者が持ちます。 ④すべての応募作品は港区観光協会、観光協会会員、港区および主催者が許可する団体において観光PR等に使用することがあります。 |
個人情報について | ●主催者は得られた個人情報を適切な方法で管理し、応募者の了解なく第三者に開示提供する事はありません。 |
主催 | ![]() |
協賛 | ![]() 赤坂氷川神社/愛宕神社/天王洲キャナルサイド活性化協会/カサイホールディングス/鴎の玉子/JTBコーポレートセールス/芝榮太樓内田長吉商店/秋色庵大坂家/シーライン東京/ジール/新日鉄興和不動産/世界貿易センタービルディング/泉岳寺/第一ホテル東京/大本山増上寺/デンマークヨーグルト/東京写真イメージング/東京ガス/東京タワースタジオ/東京タワーパーキングセンター/東京モノレール/鳥かど家/文化放送/ホテルインターコンチネンタル東京ベイ/ホテルオークラ東京/港区商店街連合会/ |
11月1日から募集開始
過去の港区観光フォトコンテストの
結果・作品は下記よりご覧いただけます。
- 第13回港区観光フォトコンテスト(2015年度)
- 第12回港区観光フォトコンテスト(2014年度)
- 第11回港区観光フォトコンテスト(2013年度)
- 第10回港区観光フォトコンテスト(2012年度)
- 第9回港区観光フォトコンテスト(2011年度)
- 第8回港区観光フォトコンテスト(2010年度)
- 第7回港区観光フォトコンテスト(2009年度)
- 第6回港区観光フォトコンテスト(2008年度)
- 第5回港区観光フォトコンテスト(2007年度)
- 第4回港区観光フォトコンテスト(2006年度)
- 第3回港区観光フォトコンテスト(2005年度)
- 第2回港区観光フォトコンテスト(2004年度)
- 第1回港区観光フォトコンテスト(2003年度)