暑い夏の日中、あざ六プラスは歩きません!
元麻布のアラブ イスラーム学院に潜入。
イスラムの食文化、ハラールについてレクチャーを受け、メッカの方角に建てられたモスクや、学院内を特別に見学。
モロッコ人シェフによる バラエティ豊かなハラール料理のご馳走を椅子に座り、皆さんでいただきます。ぜひ ご参加下さい!
◆日時:7月1日(土)11時半 スタート(雨天決行)
◆集合:集合場所は広尾駅、麻布十番駅、現地3か所設定しています。
各自ご希望の場所をお選び下さい。
駅集合は暑いので 地下の改札口集合です
◎東京メトロ日比谷線 広尾駅 3・4番出口
(六本木寄り)方面 地下改札口 11時集合
◎都営大江戸線 麻布十番駅 地下改札口 11時集合
(南北線 麻布十番駅ご利用の方、大江戸線改札口
まで 地下で繋がってます)
◎アラブ イスラーム学院に直接お越しの方は
11時20分までにいらして下さい。
アラブイスラーム学院 港区元麻布 3-4-18
◆参加費:3,500円(資料・講義・豪華ハラール料理・保険)
※参加費は当日徴収させていただきます。
◆注意事項:女性のミニスカート、男性の短パン、
男女ともノースリーブはNG です
◆申込締切:6月29日(木)
◆募集人員:40名
◆申込方法:必ず希望の集合場所をご明記の上、
EメールまたはHPでお申込み下さい。
Eメール:aza6plus@gmail.com
HP :https://aza6plus.net
-
開運八社散歩「東京福めぐり」
都営浅草線でめぐる開運八社さんぽ「東京福めぐり」パンフレットは下記URLより しながわ観光協会ホームページにてご覧ください。 (協会ホームページ中段右手の「観光資料ダウンロード」に掲載中です。プリントアウトしてご利用ください。)http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=138866
エリア:その他
開催期間:
-
芝浦運河まつり2014
芝浦運河まつり2014のご案内◆第1日目:平成26年9月28日(日) 10:00~17:00◆場所:(メイン会場)田町駅東口 新芝橋および芝浦運河遊歩道(第2会場)田町駅東口 東京工大イノベーションセンター前歩道※各イベントの時刻表など、詳細は後日掲載します。◆第2日目:平成26年9月29日(月) 17:00~22:00◆場所:(メイン会場)田町駅東口 新芝橋脇の芝浦運河遊歩道 ◆芝浦3・...
エリア:浜松町・大門・御成門・竹芝・日の出
開催期間:2014年9月28日(日),9月29日(月)
-
第96回草月いけばな展 目で見えぬものを、いけよ
2014年10月29日〜11月3日】第96回草月いけばな展「目で見えぬものを、いけよ」今年で96回目を迎える草月流最大の展覧会「草月いけばな展」。家元をはじめ草月を代表する作家からジュニアクラスの子どもたちまで、700名を超えるいけ手が一堂に会し、各自の想い・個性を花に託します。会期:2014年10月29日(水)~11月3日(月・祝)1期=10月29日(水)・30日(木)2期=10月31日...
エリア:その他
開催期間:10月29日(水)~11月3日(月・祝)
日付で絞り込み
エリアで絞り込み