2016年10月から、リニューアル工事のため、営業を休止していた高さ250Mの特別展望台が、 「トップデッキツアー」として、2018年3月3日(土)、グランドオープンいたします。 東京や東京タワーの歴史、現在、未来を感じる体験型展望ツアー。 それが「トップデッキツアー」です。
事前予約システムによる、待ち時間のないご案内、13言語対応のガイドシステムと景観案内、ドリンクサービスや、フォトカードのプレゼント、そして何よりのサービスはアテンダントによる温かみのあるおもてなし。東京や東京タワーの過去を感じ、大きなガラス窓に変わったエレベーターに乗って東京の現在を見つめ、トップデッキに到着すると、ジオメトリックミラーとLED照明の演出により、まるで未来都市に埋没したかのような雰囲気が皆様を包み込みます。トップデッキを体験することが出来るのは、トップデッキツアーに参加した方だけです。開業60周年を迎える東京タワーが世界にお届けする新アトラクション。体験型展望ツアー「トップデッキツアー」にぜひご参加ください!
◎詳しくは下記URLよりご覧ください。
-
開運八社散歩「東京福めぐり」
都営浅草線でめぐる開運八社さんぽ「東京福めぐり」パンフレットは下記URLより しながわ観光協会ホームページにてご覧ください。 (協会ホームページ中段右手の「観光資料ダウンロード」に掲載中です。プリントアウトしてご利用ください。)http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=138866
エリア:その他
開催期間:
-
芝浦運河まつり2014
芝浦運河まつり2014のご案内◆第1日目:平成26年9月28日(日) 10:00~17:00◆場所:(メイン会場)田町駅東口 新芝橋および芝浦運河遊歩道(第2会場)田町駅東口 東京工大イノベーションセンター前歩道※各イベントの時刻表など、詳細は後日掲載します。◆第2日目:平成26年9月29日(月) 17:00~22:00◆場所:(メイン会場)田町駅東口 新芝橋脇の芝浦運河遊歩道 ◆芝浦3・...
エリア:浜松町・大門・御成門・竹芝・日の出
開催期間:2014年9月28日(日),9月29日(月)
-
第96回草月いけばな展 目で見えぬものを、いけよ
2014年10月29日〜11月3日】第96回草月いけばな展「目で見えぬものを、いけよ」今年で96回目を迎える草月流最大の展覧会「草月いけばな展」。家元をはじめ草月を代表する作家からジュニアクラスの子どもたちまで、700名を超えるいけ手が一堂に会し、各自の想い・個性を花に託します。会期:2014年10月29日(水)~11月3日(月・祝)1期=10月29日(水)・30日(木)2期=10月31日...
エリア:その他
開催期間:10月29日(水)~11月3日(月・祝)
日付で絞り込み
エリアで絞り込み